なおきちの脱サラ学生パパ日記

脱サラ&大学編入の直後に長男が誕生&妻が新居購入。遅咲きの教育学研究者を目指す筆者(3x歳)の日々のバタバタと、妻すえきち・長男ともきちの観察記録です。

5/4(月)一足早い夏風邪

一昨日街歩きをしたときからのどが痛いと思っていたのですが、都会の空気のせいではなく、風邪だったようです。
編入から1か月、睡眠時間を削って無理してきた疲れが出てきたのかもしれません。
 

 

重たい咳

喉の痛みは朝の時点でだいたい治まったのですが、残ったのが咳。
ケホケホする軽い咳ではなくて、時々胸が苦しくなるような、ゲッホンゲッホンむせる感じの重たい咳。
夜中あまりうるさいと寝ているすえきちに迷惑をかけるので、リビングで一晩過ごしました。
朝すえきちが起きてくるのと交代に寝室へ。
 
起きたら14時でした。
せっかくの連休なのにもったいない…まあやることといっても学校の課題か部屋の片付けなのですが。
 

漢方薬

とにかく学校の課題(3日後提出、丸2日はかかる見込み)をやらないといけないので、薬に頼ることに。
僕は眠気に弱い体質なので、近くにある漢方薬局へ行って相談します。
ここは今年のお正月、つわり後のすえきちが風邪をひいて咳がとまらなかった時にもお世話になったお店です。
 
いつからの症状火、喉の痛み、咳の感じ、鼻汁の色などを伝えて、いくつかの漢方製剤を組み合わせてもらいます。
こういう時は普通の内科よりずっと頼りになります。
 
もらったのはこんな漢方製剤。
・小青竜湯(水分代謝を改善し、鼻水や薄い痰を緩和する)
・五虎湯(機能低下した鼻の状態を改善する)
・二陳湯(体内の余計な水分を排出する)
 
強力な効き目はないですが、ちょっと痰の切れがよくなり、重たい咳も減りました。
あとは寝ないとだめですね。
 

発表テーマの変更

課題(発表用スライド)の提出まであと3日、なのですがここへきて対象の論文を変更することにしました。
最近投稿された学術論文の中から興味のあるものをピックアップして、コロキウムで20分の発表をするのです。
1週間前に選んで読み進めていたのは「年齢による判断力の変化」に関する論文。
確率ゲーム的な実験をしていて面白かったので題材に選んでいたのですが、読み進めるうちに、膨大な補足資料があることが判明しました。
分析結果も豊富すぎて、どう考えても20分でおさまる内容ではありません。
 
仕方なく、振り出しに戻って論文探しです。
新しく「乳児期の数的感覚が幼児期の計算能力に影響する」という論文にしました。
これもたいがいめんどくさい分析が入っているのですが、もうしょうがない。
なんとか完遂することにします。
 
風邪ひいてるのに、徹夜はしたくないなぁ。
 
今日の買いもの:
漢方製剤…¥1,000
 
今日のすえきち:
○ヒマなうちに、ということでやりかけだったレイトン先生シリーズを再開