なおきちの脱サラ学生パパ日記

脱サラ&大学編入の直後に長男が誕生&妻が新居購入。遅咲きの教育学研究者を目指す筆者(3x歳)の日々のバタバタと、妻すえきち・長男ともきちの観察記録です。

4/5(火)履修ガイダンス

今日は4回生の履修のガイダンスがあるということなので、大学に行きました。
何かちゃんと連絡があったわけではなく、ネット上の連絡掲示板を見たら、年間行事の説明資料にしれっと「4/5履修指導」と書いてあったので発覚。
もうちょっとちゃんと連絡してくれてもよさそうなもんなのにな。
あぶなくスルーするところでした。
 

 

時間割づくり
履修ガイダンスの主な内容は、卒業単位は余裕を持って多めに取っておきなさいということと、卒論作成のスケジュールと注意事項。
僕は去年1年でほぼ卒業に必要な単位は揃えたので、今年は卒論と卒論指導の授業をとれば十分。
あとは、院からお世話になる先生の講義がやっと受けられるので、それも登録します。
 
卒論作成がメインの年とはいえ、あんまりスカスカだとなんとなく不安。
せっかく学費を払っているんだから、いろいろ勉強したいし。
心理学の分野は広くて教育学部だけじゃなくて文学部とかでも研究室や授業があるので、そっちを覗きに行くという手もあります。
何しろ今の知識じゃ卒論なんて書けないどころか考えられないので。
 
去年はとにかく必修の授業を入れて空きコマにも全部つめこんで、がむしゃらにやればよかったけど今年は違います。
育児、保育園送迎、バイト、授業、卒論、あと自分の時間と健康管理。
全部のバランスをとらないといけない。
 
そう考えると、時間割を自分で決めるってなかなか難しい作業です。
 

 

ストック追加
その後、大阪の病院に行ってから帰宅。
19時頃に夕食を終えたあと、離乳食のストック作りです。
今日は、野菜とひき肉入りのオムレツ、そして圧力鍋でにんじんスティックづくり。
にんじんはバナナ程度のやわらかさにしたかったのですが、加熱時間をちょい長めにし忘れて、芯の部分が指では潰れない硬さになってしまいました。
しかたないのでその部分だけはみじん切りにして、別の離乳食に食材として使います。
 
明日はじゃがいもとさつまいもをふかして、かぶも煮る予定。
あとそろそろまた豆腐ハンバーグとミートソースを作らないと。
 
2月に先生から借りた本を読む暇はいつできるのかな…。
 
<今日のともきち>
▲初めてのひとり保育園でやはりギャン泣き
▲保育園の先生にも抱っこを要求、「座ったら怒られました」
○ミルク120ccを飲んで無事就寝
 
<今日のすえきち>
△またママ友とお花見
△また桜が咲いていない
断乳したので胸が張って大変