なおきちの脱サラ学生パパ日記

脱サラ&大学編入の直後に長男が誕生&妻が新居購入。遅咲きの教育学研究者を目指す筆者(3x歳)の日々のバタバタと、妻すえきち・長男ともきちの観察記録です。

2015-05-01から1ヶ月間の記事一覧

5/29(金)パパ休業日

この日は夕方からかかりつけの病院の定期健診があるため、残念ながら面会はできず。 すえきちと赤ちゃんの様子は、すえきちからメールで写真とともにどんどん送られてきます。

5/28(木)初抱っこ

忙しくて全然日記に手が回らないですが、毎日いろんなことが起きてます。 この日は少しでも子どもの顔が見たくて、18時に5限目が終わってから1時間ちょっとかけて病院へ。

5/27(水)生まれました!

長男が生まれました! まさかの3週間フライング。 緊迫の半日を追います。

5/26(火)絵本選び

すえきちに、おなかの赤ちゃんに聞こえるように絵本を読んでもらおうと思ったのですが、うちにはまだほとんどありません。 初めて買う絵本を何にするか、今からドキドキしています。 ただ絵本もけっこう高いので、そんなにばんばん買うわけにいきません。 そ…

5/25(月)量的?質的?

みなさんは、量的研究とか質的研究とかいう言葉をご存知でしょうか。 僕は大学に入って初めて聞きました。 実はいまだよくわかっていません。 でもそろそろわかっておく必要が出てきました。

5/24(日)やっぱり五月病

先日、ライトな五月病にかかったという日記を書きましたが、うそでした。 ちゃんとした五月病でした。 いろいろ課題の期限が迫っているのに全然やる気がおきない。

5/23(土)すえきち、家を買う。

突然ですが、家を買うことになりました。 検討を始めてからわずか4日。

5/22(金)パスワード

10年くらい前から、銀行やカード会社とのやりとりはほとんどネットで済ますようになっています。 現金主義・通帳原本主義の人もまだまだ多いですが、夫婦ふたりともそのへんの話には詳しいので、あまり抵抗もなく。 iPadを買ってからはほとんどそれで済ん…

5/21(木)レポートの題材探し

そろそろ、いくつかの授業で中間レポート的な課題が出され始めました。 今わかっているのが、読書論のレポートと、生涯学習ゼミの発表。 どちらも自分で本を探して、それを題材にレポートや発表をするという課題です。

5/20(水)逆子が直らない

予定日の6月19日まであと1ヶ月を切りました。 赤ちゃんは大きな問題もなく順調に育っている様子。 ちょっと体が小さめかな、というくらいです。でもよく動く。 ただひとつ困ったことといえば、逆子が直らないこと。

5/19(火)ライトな5月病

今日の昼締め切りの心理学実験のレポートを、昨日の夜0時頃に書き上げました。 その後から、何かぽかんと心に穴が開いた感じに。 やらないといけないことは手帳にたくさん書いてあるのに、なんとなくやる気が起こらないのです。

5/18(月)ひとり昼ごはん

僕は教育学部の中の心理学コースに在籍しているので、必修の授業は心理学系のもの。 それ以外にも、心理学系の授業を▲▲単位以上取ることが卒業の条件です。 その内訳も決まっていて、講義○単位、演習○単位、実習○単位という具合。 他の学部ではあまりないシ…

5/17(日)お届け物2つ

ついに届きました。 1ヶ月間待ちに待ったお届け物と、2日くらい待ちに待ったお届け物。

5/16(土)ビデオカメラ購入

今月末くらいから、すえきちが正期産の時期に入ります。 そこで、いつ赤ちゃんが生まれてきてもいいようにビデオカメラを購入することに。 生まれる前にすこし練習しておかなくてはいけないのです。

5/15(金)暑い

暑いです。 一昨日の日記で「意外と風が涼しくて…」なんて書きましたが、関西の夏はそんなに甘くありませんでした。 照りつける日差し。 止まる風。 空いていない日陰。

5/14(木)発表は終わったけど…

やってしまいました。 深夜1時半過ぎ、発表(論文紹介)の準備をしていて、強烈な眠気に襲われたので少し休憩しようとリビングのクッションにもたれて目をつぶったのです。 気を失った瞬間にマウスがあらぬ方向へ動いてしまうので、危険極まりない。しかし…

5/13(水)初夏の青空食堂

4月の雨続きがうそのように、先月末から晴れの日が続いています。 めちゃくちゃ暑くなってこのまま夏かとも思いましたが、意外と軽めの春服でいけるものです。 朝早く、涼しいうちに家を出るせいもありますが。 あと寝不足で体温が低いとか。

5/12(火)心理学実験・入門編

今週から、毎週火曜日の心理学実験の授業が始まります。 2回生配当の授業なのですが、編入生は仕方なく3回生で履修します。 心理学系の学生は必修の授業。単位を取らないと卒業できません。

5/11(月)大惨事

編入後最大の事故が発生しました。 鼻血の大噴出です。 月曜日と金曜日は他の心理学系編入生とまったく合わないので、ひとり人知れず苦しんでいましたが、人に合わなくてかえってよかったかもしれない。

5/10(日)居眠りとの戦い

もともと僕の居眠り体質はひどいのですが、最近いっそう目立つようになってきました。 寝不足がたまっているせいなんだと思います。 ただ、大学で大量に本や論文を読むのに、そうは言っていられない。

5/9(土)完全休養日

課題や予習はたくさんあるのですが、完全休養日にしました。 頭の片隅に「やらないといけないこと」がチラついていたら全然気が休まらないので。 本当はふとんを干したかったのだけど、もんやり曇っていたので回避。

5/8(金)課題もぼんやり

ついに失敗やらかしました。 恐れていた、課題のやり忘れ。

5/7(木)授業再開

連休はあっという間に終わってしまいました。 今日からまた授業が始まります。 授業は別に大変じゃないのです。全部楽しい。 ただ課題の量がね…。

5/6(水)また発表準備

また徹夜してしまいました。 今回の発表は、自分で興味のある論文(教育心理学に関するもので、英語のもの)を選んで、20人くらいの学生の前でプレゼンするというもの。

5/5(火)モバイルルータ騒動

一昨日くらいから、ネットが全然つながらなくなりました。 iPadからもiPodからもパソコンからも。 Pocket Wi-Fiのモバイルルータを何度再起動しても初期化しても変わらない。

5/4(月)一足早い夏風邪

一昨日街歩きをしたときからのどが痛いと思っていたのですが、都会の空気のせいではなく、風邪だったようです。 編入から1か月、睡眠時間を削って無理してきた疲れが出てきたのかもしれません。

5/3(日)音楽鑑賞の日

今日はビッグバンド時代からの友だちと「高槻ジャズストリート」へ。 高槻の町の50以上の場所で、プロ・アマ問わずいろんなミュージシャンが無料のLIVEをしています。 僕も何回か演奏させてもらったことがあるけど、3年くらい前からは聴く専門。

5/2(土)念願の病院&お買い物デー

ついに学生もゴールデンウィークです。 先週やっと健康保険に入れたので、今月行きたくても行けなかった病院2つ、そして買いものへ。

5/1(金)いまどき大学の便利サービス

いまどきの大学のサービスはすばらしいです。 使い方さえわかれば、便利なことこの上なし。 使い方を知るのが大変なんですが。 今回ご紹介するのは3つ。

4/30(木)長い長い1か月

2度目の大学生になって、1か月が経ちました。 本当に長い1か月。 こんなにいろんなことがあって、まだ1か月しかたってないの?という感じです。