なおきちの脱サラ学生パパ日記

脱サラ&大学編入の直後に長男が誕生&妻が新居購入。遅咲きの教育学研究者を目指す筆者(3x歳)の日々のバタバタと、妻すえきち・長男ともきちの観察記録です。

2016/04/15(金)2週目スタート

昨日までで授業が1週間一回りして、今日からがそれぞれ2回目の授業。
履修登録も今日からです。
 

 

時間割
卒業に必要な単位は、卒論を除いて残り2コマ。
ですが、結局12コマほど入れてしまいました。
万が一のために余裕を持たせておきたいのと、単位はいらないから聞きたいのと、将来お世話になる先生と疎遠になりたくないのと。
 
あとは、保育園に入れてもらっている条件の一つに「学生」というのがあるから。
身分が学生なだけではだめで、週○日以上通学&月○日以上授業を受けていること、という条件があるのです。
それをクリアしないと、保育園に預けられなくなってしまう可能性があって不安。
 
月曜から金曜まで、毎日午前中に学校に来て午後の授業を受けて帰る時間割。
負荷が去年とあまり変わりないような…。
 
お迎えも必死
金曜日はどうしても4限の授業を最後まで聞いて帰らないといけません。
授業が終わったら駅までダッシュ。
家の最寄り駅まで来たら、家には帰らずに、駅の駐輪場に駐めてある自転車で直接保育園へ行きます。
 
金曜日は保育園からシーツやら何やら全部の荷物を持って帰らないといけないので、どうしても後ろのカゴが必要。
家にあるはずのネットがないので、しかたなく大学近くの100均で小さな簡易ネットを買いました。
四角のカゴをすっぽり覆うのは無理で、斜めに上からかぶせてなんとか荷物の飛び出しを防げるくらいにはなりました。
 
18時を過ぎると延長保育料金がかかるので、自転車もゆっくり漕いでいられません。
保育園に着いたのが5分前。しかし目の前には、別の子のお父さんがのんびりタイムカードシステムを操作中。
やっと触れるようになったのが2分前。ギリギリセーフでした。
1歳児クラスをのぞくと、担任の先生はいましたがともきちの姿がない。
よく見るとベッドでぐっすり寝ていました。
昼間も一度寝ると起こすまで起きないらしく。
17時頃に毎日眠くなるようで、30分くらいで起こしたほうがいいか1時間寝かせてもいいか相談されました。
よくわからないので寝かしておいてもらうことにします。多少夜眠りにくくなるかもしれないけどまあいいでしょ。
 
大変なのはここからです。
ヘルメットをかぶせた時点でぐずぐずが始まり、自転車の前カゴに乗せようとすると全力で拒否。
他のことでは最近はギャン泣きすることはほぼなくなったのですが、これだけはダメなようです。
座ってくれないとシートベルトもできないし、自転車が倒れたら大変だし危ないし。
片腕で座らせるスキルもまだないし。
10分ほど格闘してなんとか粘り勝ちしました。
 
とにかく動かないと泣きやまないのでさっさと走り出します。
ちょっと風が冷たくてかわいそう。来週は風よけつけてあげようかなと思います。
10分ほど走って家に到着。
 
保育園送迎と家事と学校とバイトで目が回りそうな1週間がやっと終わりました。
長かった…。
 
<今日のともきち>
○保育士さんから離れて一人で楽しそうに遊べるようになる
○つかまり立ちをしてじっと外を眺めているらしい
 
<今日のすえきち>
▲立ちっぱなしで足の傷が痛む