なおきちの脱サラ学生パパ日記

脱サラ&大学編入の直後に長男が誕生&妻が新居購入。遅咲きの教育学研究者を目指す筆者(3x歳)の日々のバタバタと、妻すえきち・長男ともきちの観察記録です。

2016/04/28(木)卒論指導

今日は朝からお義母さんが応援に来てくれたので、学校とバイトに行きます。
1限も授業があったのですがこれはパス。
2限から出席です。
 

 

卒論指導の演習
木曜2限は心理学のコロキウム。
3回生のときは論文の探し方・読み方のトレーニングでしたが、4回生は自分の卒論の発表です。
もちろん現段階で実験や調査をやっている人はほとんどいないので、研究計画を発表するという形になります。
 
僕は早い段階で計画のレビューを先生にしてもらいたかったので、5月12日を選びました。
GWを挟むので、次の授業はもう発表の日。
同級生のみんなはもうテーマ選定の動機や先行研究をまとめはじめているようでした。
もちろん僕もやろうとはしているのですが、進まない。
 
発表まであと2週間しかありません。
しかもGWだから保育園もお休み。自分の勉強の時間はほとんどとれません。
取れるとしたら夜中くらい?
図書館に行けるチャンスも少ないし。
 
実は、月曜日、学校を休んだ日に心理学の先生に卒論テーマの相談メールをしていました。
どうしてそのテーマを選んだか、先行研究はどうか、実現可能性はどうか。
成人教育学の先生には、火曜日にお会いしたときに卒論テーマを報告済み。
 
同じような先行研究がないかどうか、これから論文や本を大量にチェックしないといけないのですが、まずはスタートです。
ダメならまたそのとき考えます。
 
今年は本当に時間がとれないことがわかってきたので、できる範囲でやるしかない。
それで留年したり院試に落ちたときは、うーん、いややめときます。
いい考えが一つも浮かばない。
悪い方向にばっかり気が行ってしまう。
年齢的に1年無駄にするとかもうできないのです。
 
なんとかGWの中で時間ほじくりだそう。
 
同窓会歓迎会
授業後、昼休みの時間に、心理学系同窓会主催の3回生歓迎会がありました。
うちの大学の心理学系は同窓会が強くて、先生たちもその卒業生が多いみたい。
卒業するときに同窓会費をたくさんとられるのですが、今日のところはその同窓会のおかげでタダ飯です。
 
お世話になる認知心理学の先生がいたので、月曜日のメール相談のお礼と、進路相談で失礼をしましたと挨拶をしてきました。
研究の相談には親切にのってもらえそうです。
オフィシャルな卒論指導教官になるかどうかはまだ未定だけど。
 
歓迎会は13時を過ぎても続くようでしたが、僕はバイトがあるので13時でこっそり退出しました。
 
バイト振替勤務
バイト先ではいろいろ仕事が待っていました。
ウェブサイトの更新、動作がおかしくなったメールソフトの調査、ネットワークにうまくつながらないなど。
結局解決したのはウェブサイトの更新だけ。あとは原因わからずでした。
SE出身だけにこういうのは本当にもやもやする。
調査用のコマンドとかぜんぜん思い出せません。
 
今月の勤務表を提出してきました。
けっこう残業とかした気でいましたが、勤務時間は全部で17時間程度。
今月は引き継ぎやら新アシスタントさんの手伝いやらでバタバタしていたので、これでもちょっと長め。
超過勤務の分は来月お給料が入るそうで、今日は標準額の給料明細をもらってきました。
 
給料明細なんて1年ぶり。
ちょっとうれしいです。
 
15時半をまわったところで帰り支度。
うちに帰って保育園と病院に行かないといけないのです。
 
パパの任務に戻る
うちについたのが17時半。すっかり雨です。
一日お世話をしていてくれたお義母さんとバトンタッチして、ともきちをもらいます。
ともきちはひさしぶりのパパと遊びたそうでしたが、時間がないのであしらいつつ着替えさせて車に乗せて、まず保育園へ。
今週は今日が最終日なので、シーツとかを持って帰らないといけないのです。
今週保育園に行ったのは火曜日だけなんだけど…。
気が進まなかったのですが雨で仕方ないので、第一駐車場へ。
案の定車庫入れに失敗して車整理のおっちゃんに迷惑をかけるのでした。
 
ぐずぐずするともきちをチャイルドシートにまた載せて、次は小児科へ。
普段は家から歩いていくのですが、雨だし予約の時間まで間がないので直接車で。
ともきちは中耳炎になりかけていました。
今までの、咳どめ、はな・たんの薬、アレルギーの薬に加えて抗生剤と整腸剤が出ました。
抗生剤を飲むとおなかがゆるくなるから整腸剤(ビオフェルミン)が必要らしい。
飲ませるの大変だな。
 
お医者さんいわく、6月くらいまで続くんじゃないかとのこと。
きついなぁ。
ともきちもしんどいんだろうけど。
 
隣の薬局で薬をもらって、家にやっとついたのが19時半。
長い一日でした。
すえきちも帰ってきたので、家に余っていたキムチと豆乳で鍋をつくります。
最近お惣菜ばっかりだったし。
 
明日からやっと連休です。
ま、何も休みにはならないのですが、何となくうれしい。
 
<今日のともきち>
○ばあばと一緒にいるときはおりこうさん
○玄関のカチャっという音でパパが帰ってきたと気づく
 
<今日のすえきち>
▲風邪がかなりしんどそう