なおきちの脱サラ学生パパ日記

脱サラ&大学編入の直後に長男が誕生&妻が新居購入。遅咲きの教育学研究者を目指す筆者(3x歳)の日々のバタバタと、妻すえきち・長男ともきちの観察記録です。

4/6(水)バイト&茶話会

バイトは週1回なのですが、今週だけは木曜までの急ぎの仕事があるからヘルプをと頼まれたので、今日も出勤です。
午後からはうちの大学に今年も編入生が入ってきたので、たてのつながりを大事にするべく、茶話会をします。
 

 

バイト
バイトはこの日が実質初日。
さっそく僕の仕事用メールアドレスがもらえたので使うことにします。
しかしそのアドレスをパソコンで使うために、どこのサーバーにどう設定したらいいのかがわからない。
知っている人に聞けばいいんだけど、その聞く相手は僕。
仕方ないのでアクティベーション画面(アメリカの大学のアドレスなので説明も全部英語)から類推して、どこのメールサービスかを推測。
なんとか設定ができました。
 
メーリングリストの変更依頼はマニュアルと前回の引き継ぎのおかげでなんとか無難にこなせました。
困ったのは、Wordの英語版の操作方法を聞かれること。しかもちょっと前のバージョン。
そんなの使ったことないよ…。
 
システムのいい悪い古い新しいの問題もあるけど、一番の問題はまさかの英語でした。
まわりはみんな海外在住経験のある人達ばっかりで毎日留学生の相手をしてるので英語はペラペラ。
僕も多少慣れていかないと。
 
結局、Wordのヘルプが時間内に終わらず1時間弱残業しました。
お昼を食べずにいそいでバスに乗って自分の大学へ。
 
茶話会
編入生の茶話会は去年自分が入ったときもやってもらって、とても助かったし感動した記憶があります。
編入生は学校から大したフォローもないまますぐ授業が始まって時間割も決めないといけないので大変なのです。
今年は時間割決め・履修登録のサポートに重点をおいて、実際のオンラインシラバスを見ながら時間割を組んでみることにしました。
説明を聞いているだけじゃなかなかわからないので。
 
いちおう形だけの幹事をしましたが、育児しながらはやっぱり大変でみんなに迷惑をかけどおしでした。
茶話会の後の歓迎会も行かずに、自宅に帰ってともきちのお風呂入れ。
 
家に帰ってなんだかどっと疲れが出ました。
明日は学校は入学式でお休みなので、僕もやっと保育園送迎ができます。