なおきちの脱サラ学生パパ日記

脱サラ&大学編入の直後に長男が誕生&妻が新居購入。遅咲きの教育学研究者を目指す筆者(3x歳)の日々のバタバタと、妻すえきち・長男ともきちの観察記録です。

2017/03/07(火)春休みTODOまとめ

世間の大学生は春休みなわけですが、僕にはやらないといけないことが山盛り。
さすがに学期中よりは余裕があるとはいえ、育児と家事の間にこなす量としてはちょっと大変です。
 

 

卒業&入学準備
卒業自体はもう特になにもすることはないのです。
卒業式の服を考えるとか美容院に行っておくとかその程度。
ただ、卒業論文の調査協力者の方々へのフィードバックがまだ済んでいません。
研究の結果どうなったか、連絡しないといけない。
実は先月からほそぼそと初めてはいるのですが、論文の内容が専門的すぎてそのまま出せないのです。
一般の人への情報展開をどうするかなんて、授業や教科書では扱わなかったな。
とはいえ4月に入ってしまったら絶対に無理なので、今やらないといけません。
 
そして大学院への入学準備。
入学金の振込、授業料引き落としの手続き、新しい大学への書類提出など、いろいろあります。
期限のあることなので、しっかりやらないと。
お世話になる先生への連絡は、入学手続きを済ませてからすることにしようと思います。
卒論完成後すぐと思っていましたが、ばたばたしていてタイミングを逸してしまったので。
あとは先日の日記にも書いた、ETCの準備&車通学の練習もしておきたいところです。
 
部屋の片付け
実はこれが一番の難題。
もともと編入後半年経ったころの引っ越しで荷物が溢れていて、整理の暇もなく卒論に突入。
本と授業プリントが部屋に溢れています。
このまま大学院の授業の教科書やプリントが増えていくととんでもないことになるのは明らか。
 
書類に埋もれないようにScanSnapを買ったのですが、十分には使えていません。
その最大の理由は、大学の授業プリントにB4書類が多いこと。
ビジネスではBの用紙なんてほとんど見なかったのですが、教育の現場ではまだまだ現役の様子。
AとBの混在はほんと非効率だし迷惑でしかないのですが、うーん。
Bを愛用する先生にも言い分はあるんでしょう。
 
もう一つの理由は、個人情報の存在。
自分のばかりじゃなくて、他の学生の名前が入っていたり、心理学の事例が載っていたりするのです。
これはそのまま古紙回収には出せないので、シュレッダーしないといけないわけです。
しかし、自分の作業をする時間が夜しかない間は、ともきちを起こしてしまうのでシュレッダーを使うわけにはいきません。
会社にいたときみたいに、業者に溶解してもらえたらどんなに楽か…。
 
これも春休み中の必須のTODOです。
 
その他
まだまだあります。
パソコンのOSのバージョンアップ。
テレビ番組の録画のバックアップ。
衣替えといらない服の整理。
他にも細々としたこととか、思い出せないこともたくさん。
 
あと1か月長く春休みがほしい…。
 
今日のともきち:
○たまに左手でスプーンを持って食べる
△歯磨き後のうがいを嫌がるようになった
▲また膝の裏が皮膚炎に
 
今日のすえきち:
◎だんな手製のそばつゆを完飲
△仕事でおつかれ