なおきちの脱サラ学生パパ日記

脱サラ&大学編入の直後に長男が誕生&妻が新居購入。遅咲きの教育学研究者を目指す筆者(3x歳)の日々のバタバタと、妻すえきち・長男ともきちの観察記録です。

勉強・研究

2016/04/10(日)自宅療養

先週風邪を引いたともきちのために、この土日はお出かけせず家でゴロゴロ。 といってもたまった家事と部屋の片付けで忙しいことには変わりないのですが。

4/8(金)二年目の授業初日

ついに始まってしまった二年目。今日から授業です。 やること考えることがたくさんありすぎて手に付かない。

3/22(火)停滞感

ここ数日、ちょっと落ち込んでいます。 どことなく停滞感があって。

3/1(火)お留守番

すえきちが美容院に出かけるので今日はお留守番です。 半日ともきちとべったり過ごします。 いちゃいちゃできるのはうれしいのですが、もうちょっと知的な何かも同時にやりたい。 時間が無限にあるわけじゃないしね。

1/31(日)後期授業終了!

ついに後期の授業&試験&レポートが終わりました! テスト3つ、レポート課題が10こ、期末発表が2つ。 怒涛の課題ラッシュでしたが、育児も多少しつつ、なんとかこなしました。

9/7(月)面談ダブルヘッダー

大学の編入をするときに、僕は結構はっきりと将来の研究のイメージを持ってました。 心理学の勉強をして、その後、それを活かして成人教育の研究へ…という流れ。 でも、なかなかそううまくいかないのです。

9/1(火)前期成績発表&相談アポ

ついにこの日が来ました。 前期の成績発表です。

8/20(木)Skype勉強会

夏休み中に心理学系の同回生でやろうと言い出した自主勉強会。 はりきって準備していたのですが、育児と家事が想像以上に忙しくて、参加をキャンセルさせてもらいました。 すごく残念。 でも、初回は学校とSkypeをつないで参加させてもらうことができました。

8/6(木)ママ友女子会inうちカフェ&電話会議

すえきちの会社の後輩の友だち2人が、うちに遊びにきてくれました。 2人とも1児のママ、そして第二子がおなかに。もう臨月。 うち一人は、僕とももう10数年のおつきあいになる友だちです。 集合時間は11時なので、ぎりぎりまで大汗かいて家中の掃除。…

7/2(木)科学者のクセ

しばらく学業の中身から外れていたので、この日にゼミで発表した内容を書いてみようと思います。 いろいろ思うこともあったし。 発表で取り上げたのは、研究者(特に科学者)の研究スタイルについての心理学の論文です。 スペシャリスト型とジェネラリスト型…

7/1(水)徹夜慣れ

ちょっと徹夜に慣れてきてしまいました。 3時間睡眠でも昼間動ける感じ。 でもきっとよくない。いや絶対よくない。

6/6(土)完成度もほどほどに

あまりに忙しくてまともに睡眠時間が確保できないので、課題の完成度を少し落とすことにしました。 僕は完璧主義的なところがあって、自分を追い込んでしまうこともしばしば。 音楽を作りこんだりするときはいいのですが、決まって体を壊します。

6/4(木)悪文との戦い

これは昨日の話。 ひさしぶりに泣きそうになりました。 この日の4限で輪読するテキストの意味が全くわからないのです。 ちなみに日本語で書いてあります。

6/1(月)2度目のパパ抱っこ

この日は2日ぶりにすえきち&ともきちのいる病院へ。 学校で新たに出された課題の多さに打ちひしがれていたので、病院で家族の顔を見たら元気が出るかもしれません。 でも課題があるから今日は寝れないかも…と思うと、早く帰らないといけないという気もしま…

5/31(日)自転車操業

この日はひさしぶりに何も用事なく勉強の日。 今週レポート2つ、来週レポート2つ発表3つ提出物1つ。 もう何から手を付けていいかわかりません。

5/24(日)やっぱり五月病

先日、ライトな五月病にかかったという日記を書きましたが、うそでした。 ちゃんとした五月病でした。 いろいろ課題の期限が迫っているのに全然やる気がおきない。

5/19(火)ライトな5月病

今日の昼締め切りの心理学実験のレポートを、昨日の夜0時頃に書き上げました。 その後から、何かぽかんと心に穴が開いた感じに。 やらないといけないことは手帳にたくさん書いてあるのに、なんとなくやる気が起こらないのです。

5/10(日)居眠りとの戦い

もともと僕の居眠り体質はひどいのですが、最近いっそう目立つようになってきました。 寝不足がたまっているせいなんだと思います。 ただ、大学で大量に本や論文を読むのに、そうは言っていられない。

5/6(水)また発表準備

また徹夜してしまいました。 今回の発表は、自分で興味のある論文(教育心理学に関するもので、英語のもの)を選んで、20人くらいの学生の前でプレゼンするというもの。

5/4(月)一足早い夏風邪

一昨日街歩きをしたときからのどが痛いと思っていたのですが、都会の空気のせいではなく、風邪だったようです。 編入から1か月、睡眠時間を削って無理してきた疲れが出てきたのかもしれません。

4/28(火)遅れ気味

早くも授業からちょっと遅れ気味です。 次々発生するゼミでの発表課題と英語の予習が追いついていません。 通学中にはほとんど何もできないし、学校にいる間はほとんど授業だし。 朝のマクドナルドでなんとか追い上げてはいますが、やっぱり限界があります。

4/26(日)今週末も英語漬け

想像以上に英語の予習がたいへんになってきました。 英語の論文を読んで授業中も英語で議論する授業(先生も外国人で英語しか話さない)が1つ。 先生は日本人だけどテキストはがっつり英語の授業が1つ。 英語の論文を読んで発表するゼミが1つ。

4/25(土)両親学級&イオン

今日は産婦人科の両親学級へ参加します。 だいぶ前から行くつもりだったのですが、なかなかスケジュールが合わず、やっと予定日2か月前に来れました。 他のパパママと顔を合わせるのもちょっと緊張します。

4/21(火)死の発表準備

火曜日から木曜日の3日間、ひたすら発表の準備をしてました。 とはいっても授業はぎっちりつまっているので、準備ができるのは朝1時間+家に帰ってから。

4/20(月)通学サバイバル

入学して2週間。 ようやく少し通学の勘所がわかってきました。 田舎育ちの僕は、やっぱり徹底的にラッシュを避けることにします。

4/19(日)ひきこもり

今日は一日家にひきこもり。 本当は友だちと近くの神社で開催される手づくり市にいく予定だったのですが、あいにくの雨模様。 しかたなく来月行くことに。 と思ったら2時間後にさっぱり晴れ上がり。行けばよかった。

4/18(土)永遠の天敵

最近黄砂がひどいとのことなので、マスクをつけて外出しています。 でもそんなものではどうにもならない。 というか黄砂が原因かどうかわからないのですが。